今日の午後に湯沢東小学校3年生の皆さんが蔵見学に
来てくれました。



前回来てくれた小学生の生徒さんも元気でしたが
今回は1.5倍増の元気っぷりでした。
やっぱり子供は元気が一番ですね!
大人になると写真を撮られるのを嫌がる人が
多いのですが、今回の生徒さんは「撮って!撮って!」
とばかりに迫ってきて私も圧倒されてしまいました
今回は生徒さんの人数が多かったので2組に分かれて
武石杜氏と私で見学の案内をしました。
←子供達の鋭い質問にたじたじの
武石杜氏。体調悪かったのに
お疲れ様でした!
武石杜氏も私も小学生の皆さんにも分かるように
噛み砕いてお酒の説明するのに大苦戦しました。
まだ小学生ですので私のつたない説明では
日本酒のことをあまり理解できなかったかもしれませんが
お酒がこういう所で造られているんだということを
知ってもらえただけでもよかったと思います。
今回の蔵見学がきっかけで今日の子供達がお酒を飲める歳に
なったときにビールや焼酎ではなく、日本酒好きに
なってくれたら嬉しいですね。
(たっくん。)

←純米酒「廉士」も好評発売中です!
ご注文はこちらから