
さる5月22日、全国新酒鑑評会の一般公開がありました。両関はおかげさまで金賞を受賞しました。これも皆様の叱咤激励の賜物と感謝しております。今年は両関のみならず、秋田県全体が好成績、酒の秋田の面目躍起といったところでしょうか。
各県の出品酒を唎き酒しているとその地区その地区の特徴が出ていて面白かったです。兵庫県、味の熟した吟醸酒「鈴木京香タイプ」。新潟県、一時のきれいタイプの酒から今年はボディー感たっぷりの「ほしのあきタイプ」。福島県、今年は味の淡麗な「黒木瞳タイプ」。さて秋田は?華やかで味にふくらみのある「しょこたんタイプ」だったかな?
E.coli