お盆が終わってしまいましたね。
ご先祖様はコロナとか関係なく往来できたんでしょうね?



秋田はお盆が過ぎると、
日中は30度越えでも、朝、晩は気温がグンと下がり、
窓を開けていると涼しい風が入ってきます

急に日が短くなり、夜

が来るのがとても早く感じます。

秋の虫の声も聴こえてきます。
遠出をしない毎日にも慣れてきまして。
自宅で充実した日々を過ごす工夫をしています。
最近は、県外のお菓子

をお取り寄せしてみたり。
(県外への往来ができないからこそ!)
地元の美味しいごはんをテイクアウトしてみたり。
(地元応援隊!!)
あれ??食べることばっか???・・・(゚∇゚ ;)エッ!?

あ、あと、時間があるときに、部屋の電気を消して、
youtubeで花火大会に行ってみたりもしてます。

みなさんも、


お酒を片手にいかが?

蔵元でしか買えないお酒の純米吟醸とか個人的にはオススメしたいです
https://www.ryozeki.co.jp/syouhin/syouhin.html両関のお酒のお取り寄せはコチラから