本日、令和2年5月22日(金)令和元酒造年度全国新酒艦評会入賞酒が発表されました
全国新酒艦評会とは、現在、全国規模で開催される唯一の清酒艦評会であり、製造技術の向上を目的とされている極めて大きな役割をもつ評価会です。今年は新型コロナウイルスの影響を受けたことで全国新酒鑑評会の決審が中止となってしまいました。 従いまして、予審の結果をもって入賞酒のみ決定し、金賞酒は選定しないこととなり、賞状の発行もなしということです。てなわけで、金賞は選定を行われませんでしたのでとても残念ですが、おかげさまで、無事、「入賞」することができました今年は出品点数:850点入賞酒:433点ということでしたが、できれば「金賞」もとりたかったーーーーー賞状もほしかったーーーーーーーー世の中が、こういう事態なので、致しかたありませんね毎日、暗いニュースばかりですが、今日の、明るいニュースで元気になりました!前向きに、ひたむきに、これからも美味しい酒を造ろう!コツコツと、美味しい酒をお客様へ発信しよう!と改めて感じました。日本酒業界、みんな頑張ってるぞーーー!!コロナになんか負げねどーーー!!どうぞこれからも応援の程、よろしくお願い致します入賞したお酒は出品時そのままの品質で数量限定販売できたら・・・!!と考えておりますので少々、お待ちくださいませ