年度末ですね!  今日で、今期のお酒の仕込みは終わりです。(*´ェ`*) まだ作業はたくさんあるそうですが、ひとまず。 蔵人さんたちは長い冬の間、ずっと気を張って仕込みをしていたと思うので、 ゆっくり休んでほしいです  ほんとうに、ごくろうさまです。 目には見えない苦労がたくさんあるんですよね。 お酒を造るのは、子供を育てるのと同じように、目が離せないとよくいいます。 一瞬目を離しただけで、温度に変化があったりするので管理が本当に大変なんです。 お酒ってホントに深い  。 生きてるんだなぁ。  普段、何げなく飲んでいる日本酒ですが、 蔵人さんたちの想いが、ぎゅっと詰まっているんです  うん、大事にいっぱい飲もう。   そして蔵人さんたちが丹精込めて造ったお酒を たくさんの人たちに飲んでもらいたい。 ここからは私たちの出番です!!   3月7日付のブログでもご案内しておりました、 大阪・阪神百貨店梅田本店様での試飲即売会(3/16〜/22)が無事終了致しました。 いつものイケメン営業マン(自称)が1週間泊まり込みで  両関のお酒を売り込んで参りました  大阪に出始めの頃は、「両関?どこのお酒?」 という完全アウェイな状況でしたが、 回数を重ねるごとに常連様も増え、 半年に1回の販売会を楽しみにしてくださったお客様が買い物かごいっぱいに お酒を詰め込む姿は、いつもクールなイケメン営業マン(自称。そろそろしつこい?)でも 嬉しさとやりがいが込み上げる瞬間だったようです  今回は春分の日の連休やセンバツ高校野球開催などでいつも以上の賑わいがあり  充実の1週間を大盛況のうちに終わらせることが出来ました  次回は 9月にまたお邪魔する予定です  おいで下さった皆様、また 秋に!ありがとうございました!  ちなみにその自称クールイケメン営業マンは今度は4月に 埼玉県上尾市の丸広百貨店の物産展(4/7〜/12)にお邪魔します! 機会があればぜひお越しくださいませ!! 
|
|
|
|
|