先週の6月23日から6月26日までの4日間、中国・大連にて
「
あきたフェア IN 大連」という催しが開催されました。
これは中国の人達に秋田の美味しいものを紹介する
目的で開かれたものですが、両関酒造からは
社長の伊藤と杜氏の武石が参加しました。
日本酒の他にも
稲庭うどんやいぶりがっこ、リンゴジュースなど
秋田を代表する美味しいものの試食、試飲等が行われましたが
現地では大盛況だったそうです。


両関のお酒も中国の人達に好評だったそうで
社長と杜氏も確かな手ごたえを感じて帰って来た様子です。
やはり良いものは世界共通なんだと思います。
これから少しづつでも日本が世界に誇る食文化を
中国に広めていきたいですね。


大連は中国第3位の大都市にまで発展し
もの凄く活気にあふれていたそうです。
日本も負けずに頑張りたいですね。